ござりんす

ござりんす
ござりんす【御座りんす】
〔「ござります」の転。 近世の遊里語〕
(1)「行く」「来る」「いる」の意の尊敬語。 いらっしゃる。

「是からすぐに曾根崎へ叶はぬ用とて~・した/浄瑠璃・油地獄(下)」

(2)「ある」の意の丁寧語。 ございます。

「それについてお話が~・す/洒落本・遊子方言」

(3)(補助動詞)
「ある」の意の丁寧語。 …でございます。

「わたしは大坂者, 半七がをばで~・す/浄瑠璃・長町女腹切(上)」

〔活用は「~・せ(~・しょ)|~・し |~・す |~・す |~・すれ |~・せ」〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”